第2回・徳島出張に乗じてサイクリング1日目

先週に引続きの徳島1日目です。

今回も飛行機は9:45発。
朝の流れは前回と同様、6時過ぎに家を出て、6:20頃新百合着。
6:45新百合初発の空港リムジンで羽田に向かい、7:45に羽田着。
先週よりちょっと時間が早かったためか、手荷物カウンターは空いていてすぐに手続きが出来ました。

手荷物検査は今回も目視で。
従価料金を払ったのですが、目視の検査のときに、壊れて困る部分はどこですかと聞かれたので、全部ですって答えておきました(汗)。
8:05には荷物を預けられて、朝食を買ってさっさと保安ゲートを通り、ラウンジへ。
ゆっくり朝ご飯を食べて、ネットをしたりしてまったり過ごします。
この時間、ほぼコーヒーショップでくつろいでるくらいの貴重なまったり時間なので、1時間は欲しいですね。。。

飛行機は定刻どおりに運航して徳島空港へ。
自転車はしっかりハンドキャリーで持ってきてもらって、一応中を確認しますが、よっぽどバッキリ折れてるとかじゃない限り、ぱっと見るだけじゃどこかに不具合があるかどうか分からないよねぇ???

徳島空港から徳島駅までの空港リムジンは10分遅れで運行。
このバスは飛行機の運行や手荷物の引き取り状況に合わせて運行されるので、定時に出発しないのがデフォルトと思った方がよいです。
徳島駅にも10分遅れで到着しますが、即効でホテルに行って、3Fロビーのトイレで着替えさせてもらい、一旦外に出て自転車を組んでから再度ロビー階に戻って荷物を預かってもらいます。

前回の経験から、今回は自転車を組むときに目の前のコンビニで2リッターの水を買ってボトルにいれ、残った水も預けて明日のライド用の水とします。<前回は残った水は捨ててしまったので

目一杯効率よく動きましたが、自転車を出せたのは12:30で、バスが到着してからおよそ45分でした。

今日のライドは約70kmの予定で、前回より10km短いから、駅前で徳島ラーメンを食べてから出発したい!
ところが、第一候補の鯛の塩ラーメン(堂の浦 駅前店)は並んでいたので断念。
何年か前に徳島に来たときに閉まっていて入れなかった三八製麺所の付け麺にしました。

IMG_20180924_125521.jpg

スープにスダチの絞り汁を入れたら美味しかった♪
つけ麺なので厳密には徳島ラーメンじゃないけど満足♪
さくっとラーメンを食べて13:10発で鳴門を目指してサイクリングに行きますよっ。

今日のコースは自転車王国とくしまの推奨コースである「鳴門海峡渦潮コース



徳島駅からコースまで離れているので、自分でルートを引いておきます。
前回はルートラボでルートを引いたのですが、今回はガーミンコネクトで引いてみました。
ルートラボは一度ルートを保存すると修正できないのですが、ガーミンコネクトはあとから編集できるし、皆が使ってるルートが濃い紫や薄い紫で表示されるので、その道を使うと自転車で走りやすいルートとなるようです。

20180924map.jpg

前回は2日目朝にふらっと走りに行ったら、国道11号線や吉野川沿いの道も走りにくかったのですが、今回走ったルートは大正解。
全然ストレスなく、目的コースまで行くことが出来ました。

*******

順調に走りますが、途中で、手足には日焼け止めを塗ったけど、顔に塗り忘れてきたことを思い出す。
曇りに時折雨がパラっと降る感じだったので、まぁいいかと思ったけど、そのうち陽も出てきたのでコンビニに寄ってアネッサの小さい日焼け止めを買いました。

さて、この鳴門海峡、渦潮コース、海沿いを楽しく走るコースかと思いきや、結構登らされる。。。
ここを曲がるというガーミンの指示に従って曲がろうとしたら、目の前に急坂が現れて、これはヤバイと一旦止まり、ちょっと引き返してインナーローに落としてから坂に侵入するなど。。。
鳴門アーチェーリーHC、1.2km、平均勾配6.1%(Strava調べ)

この坂がどのくらい続くのか分からないので、無理のない範囲で上りましたが、上りきれるかどうか途中でちょっと不安になりましたよ。。。

鳴門スカイラインを逸れて島田島の海岸を走る道はまさに絶景!
しかし、よそ見すると海に落ちそうですよ。
自転車王国のルートを引いてる人、すごい道を選びますね!!

IMG_20180924_143502.jpg

しかし、この海岸から鳴門スカイラインに復帰するのにこれまた結構な上り。
県道183号Climb、800m、10%(Strava調べ)
このコース、確か中級コースなんですが、徳島の自転車乗りってどんだけ健脚なんでしょう。。。

しかし、途中途中で海が見えて、景色もいいんですよね。。。

IMG_20180924_145106.jpg

鳴門公園も山の上にあるので当然上ります。
が、そこまでの斜度がきつかったので、緩く感じますよ。
鳴門公園ショートクライム0.9km、2.9%(Strava調べ)

出発から2時間掛からずに、折り返し地点の鳴門公園着。
せっかくなので、駐車場に自転車を置いて、鳴門山展望台のほうに行ってみます。
せっかくなので、アイスもゲットして、大鳴門橋を見ながら食します♪

さらにせっかくなので、自転車で千畳敷展望台のほうにも行ってみました。

IMG_20180924_153500.jpg

こっちは、海が河のように流れてるのが見える!

動画:鳴門大橋

鳴門海峡大橋を堪能したら帰路に着きます。
以前車でも走った、美しい砂浜沿いの県道11号をそのまま進むのかと思ったら、途中で右に折れました。

島に囲まれたウチノ海沿いを走ります。
いやぁ、風情があるねぇ。。。

IMG_20180924_155603.jpg

鳴門のあたりを堪能して、一路徳島へ。
残り距離は20kmちょっと。
意外に近いねぇ。

残りはほとんど平坦だし、信号も少ないしで、平坦L4走のトレーニングのようになりながら走ります。
これ、めっちゃ練習になるな。。。。

順調に走って5時前にホテル着。
今日は明るいうちに帰って来れました。

いやぁ、楽しかったなぁ!!
自転車王国とくしまと宣言してるのはダテじゃないな。
先週、今週と全然違う趣の、それぞれが面白いサイクリングができました。



*******

3Fロビーに行って預けてた荷物を受け取り、輪行袋だけ持って自転車をパッキングして、戻ってきてチェックイン。
部屋には5時半前に入れたので、夕食までの間に補給しておこうと、一旦1階のコンビニに行ってSAVASのプロテイン飲料と菓子パンを買って、ついでに1階のおみやげ物やさんでおみやげ物を買っておきます。
今日お土産を買っておけば、明日空港でお土産を買って、荷物を組替えてパッキングしなくてすみますからね。

部屋でさくっと補給してから、ランドリーで自転車ジャージの洗濯をしかけつつ大浴場へ。
気持ちよくお風呂に入って上がってきたら、洗濯が終っていたので(ジャージなので乾燥は掛けません)、部屋に干して19:30頃夕食へ。

さっきお土産を買うときに、今日は先週閉まっていて行けなかった「さわらぎ」が空いていることを確認したので、今日の夕食は迷わずさわらぎへ。

カウンターはほぼ一杯でしたが、一人なので何とか座らせてもらいました。

IMG_20180924_194255.jpg

いやぁ、いちいち全部美味しかった!
でも、明日の朝に自転車に乗りたかったのと、昼に食べられなかった鯛の塩ラーメンを食べたかったので、相当食べる量と飲む量をセーブしましたよw

9時過ぎに鯛の塩ラーメンの堂の浦に行くと、お客さんが誰も居ない・・・
大丈夫ですか?と聞くとどうぞと入れてくれました。

ここは迷わず鯛の塩ラーメンを注文。


IMG_20180924_210212.jpg

鯛の皮を揚げたものが乗っていて、これを合間にかじると箸休め的になる。
麺は癖がなくて食べやすく、スープは魚系なのに、バターみたいな濃厚な感じがする。
いや~、美味しかったわ~。
こんなラーメンもあるのね!

本来なら、替え玉ではなく替え飯の15穀米を頼んで、スープに入れて食べるらしいのですが、ここは麺だけでやめておきます。
そのために麺が少なめで、一杯飲んだ後の〆ーのラーメンとしても最適ですねw

*******

10時前には部屋に戻り、布団に横になってTwitterなどをチェックしている間に寝てましたw
明日は早起きして眉山に上りに行くぞ~!!

第2回・徳島出張に乗じてサイクリング0日目(前回の経験を踏まえた準備)

先週、人生初輪行で徳島出張ついでにサイクリングをしてきたのですが、実は今週も同じ日程で徳島に行ってきました。
新たに輪行袋やバックパックを購入したのは、この2回目があることがわかってたからでもあるんですよね。
1回だけならあきらめてたかも。


【荷物の運搬】

前回のお仕事はパンツ姿にスニーカーでも(無理やり)許される感じでしたが、今回のお仕事はスーツにパンプスが必須と前回よりハードルが上がります。
それでも前回、予行演習をしたので、大体の雰囲気が分かったので、知恵を絞って実行しますよw

今回の出張で考えるべきポイントは、
1.スーツを徳島に運ぶ必要がある(宅配便?、手持ち?)
2.2日目の朝に全ての荷物を持って会場まで移動する必要がある(自転車5分、徒歩15分、タクシー)
3.2日目はお土産で荷物が増えるが、最寄り駅~自宅を移動する必要がある(一部の荷物を送る+上りを含む自転車7分、徒歩15分、バス、タクシー)

1.については、宅配便で送ることも考えましたが、2日目の朝に全ての荷物を持って移動できるようにするなら、手持ちで出来る範囲にする必要があるという結論に。

IMG_20180924_062814.jpg
↑荷物はこんな感じにまとまりました。


2.については、スーツにパンプスで15分輪行バッグを担いで移動するのは厳しいので、自転車で移動して現地で着替えるか、タクシーで移動することに(天候や駅前のタクシー事情によって判断)。
結局、2日目の朝が雨予報だったので、ホテルにタクシーを呼んでもらい(呼び出し代は掛からなかった)、タクシーで移動しました。目的地が近くて、ぎりぎりワンメーターで行けました。
輪行袋はタクシーのトランクへ。蓋が閉まらなかったので、紐でトランクの蓋を縛ってました。


3.については、バスに載せてもらえればバス、乗せてもらえければ自転車かなと思っていましたが、先週に引続き関東が雨。
結局夫が新百合の駅まで迎えに来てくれましたm(__)m

【スーツをバックパックへ】
スーツをバックパックに入れるのはこちらのページを参考に。

まだスーツをぐちゃぐちゃに入れてるの?バックパックにスーツを入れる方法はこれだ

しわになりにくい素材のスーツを持っていきましたが、スーツもシャツブラウスも全然シワになってなくて違和感なく着れました。


【空気入れ】
前回の反省として、飛行機に積む際に抜いた空気を手持ちの空気入れ入れたところ、走り出しのタイヤの空気圧が低かったことから、徳島市広域観光案内ステーションのウェブページから、ぐるとくサイクルの貸し出し所でロードバイクの空気入れを借りられるか聞いてみました。

徳島市広域観光案内ステーション「とくしま旅づくりネット」

すると、徳島市観光課からメールの返事をいただき、レンタサイクルの貸し出し所ではロードバイクの空気入れはないけど、駅近くのスポーツサイクルダンシングドールさんで借りられるとの情報を頂きました。

Sportscycle Dancing doll


結局、前回帰ってきてから家で携帯用ポンプでしっかり5.2気圧(75psi)まで空気を入れたら普通に入れられたので、現地でもこれで入れて普通に走れました。
これまでこのポンプ、人のパンクのときに貸してあげるばかりで自分で使ったことはなかったんですが、ホント優秀ですね



前回の経験を踏まえて準備した2回目。
どんな旅行になるでしょうか。

 

Template Designed by めもらんだむ RSS
special thanks: Sky Ruins DW99 : aqua_3cpl Customized Version】